北と南が早く統一してしまえばいい話なのではないのでしょうか。
北朝鮮で拘束されているアメリカ人の女性記者2人に対し、
信じられない裁判の結果が出ました。
12年の労働教化刑だそうです。
12年ですよ!?
日本では殺人を犯したわけでもないのに、12年なんてありえないですよね。
(法律の事には詳しくないので、それくらいの刑もあるのかもしれませんけど)
拘束されているアメリカ人女性は、地元ケーブルテレビのローラ・リンさんと
ユナ・リーさんです。
3月の下旬に北朝鮮に拘束されて、もう2か月過ぎました。
二人は中国と北朝鮮の国境地帯で脱北者問題を取材している時に捕まったそうです。
そしてそのまま北朝鮮へ連行され、最高裁に相当する中央裁判所で審議にかけられた結果、
12年の労働を強いられる罰を受けることになったのです。
当然アメリカも二人の解放へ向けて北朝鮮に働きかける方針ではあるそうですが、
今北朝鮮に対して取っているオバマ政権の反発という形での
二人の拘束と処罰なので、交渉は難航するとみられています。
国際社会に逆らうような北朝鮮の行動は、
民主主義の日本に住む私には全く理解できません。
言わせてもらえれば子供の喧嘩じゃあるまいし、
相手がやってきたからこっちもやってやる!
みたいな考えはやめてもらいたいです。
文化とか考え方の違いでは済まされない問題だと思います。
どう考えてもアメリカのオバマ政権に対する嫌がらせにしか思えないのは、
私だけではないと思うのですが、どうでしょう?
米人記者に労働教化12年=オバマ政権に反発-北朝鮮
北朝鮮で拘束されているアメリカ人の女性記者2人に対し、
信じられない裁判の結果が出ました。
12年の労働教化刑だそうです。
12年ですよ!?
日本では殺人を犯したわけでもないのに、12年なんてありえないですよね。
(法律の事には詳しくないので、それくらいの刑もあるのかもしれませんけど)
拘束されているアメリカ人女性は、地元ケーブルテレビのローラ・リンさんと
ユナ・リーさんです。
3月の下旬に北朝鮮に拘束されて、もう2か月過ぎました。
二人は中国と北朝鮮の国境地帯で脱北者問題を取材している時に捕まったそうです。
そしてそのまま北朝鮮へ連行され、最高裁に相当する中央裁判所で審議にかけられた結果、
12年の労働を強いられる罰を受けることになったのです。
当然アメリカも二人の解放へ向けて北朝鮮に働きかける方針ではあるそうですが、
今北朝鮮に対して取っているオバマ政権の反発という形での
二人の拘束と処罰なので、交渉は難航するとみられています。
国際社会に逆らうような北朝鮮の行動は、
民主主義の日本に住む私には全く理解できません。
言わせてもらえれば子供の喧嘩じゃあるまいし、
相手がやってきたからこっちもやってやる!
みたいな考えはやめてもらいたいです。
文化とか考え方の違いでは済まされない問題だと思います。
どう考えてもアメリカのオバマ政権に対する嫌がらせにしか思えないのは、
私だけではないと思うのですが、どうでしょう?
米人記者に労働教化12年=オバマ政権に反発-北朝鮮
スポンサーサイト